No2 ヒロシですメルマガ 僕について②

目安時間 2分

こんにちは、ひろしです。

 

前回は僕が某プロスポーツのスタッフであることを

書かせていただいたのですが、実は望んでなった訳ではないんです。

 

というか、僕の社会人としてのスタートは商社マンだったはずで、

本当ならアラスカで鮭漁のマネジメントなどやっていたはずが、

バブル全盛期で会社がホテルころがしなどやっていたもので、

新しくホテル買ったから2週間ほど遊びがてら研修しようかが、

最終的に9年も勤める羽目になっちゃうんです。

 

休みは年間60日=月に5日、そのうち半分は、
チェックアウトから翌日のチェックインまでの
午後半休+午前半休という環境。
商社に入社時の約束ではそこそこの初任給だったはずなのに、
初月給は10万円そこそこ、初ボーナスが支給されたときに
月給と合わせて10万の桁が1で始まっているのを見たときは
さすがに目が点になりました。

 

それでも、ろくに大学にも行かず、何の資格や特技も無い自分は、

黙ってアラスカ行きの辞令を待つしかなかったんです。
また、本社からの研修社員という事もあり特別待遇で、
地道な裏方の仕事をさせられるでもなく、
フロントマンとしてカウンターで働けていたのが

せめてもの救いでした。

 

ちなみにこのホテル、創業者は衆議院議員で、
吉田茂元首相のお気に入りだった名門なのですが、
創業者が亡くなり、僕が入社したはずの商社が

買収をしたというホテルで、1970年代には
プロが選ぶ日本のホテル旅館で1位の常連だった
こともあるホテルではあったんですがねぇ。。。

ひろし

アーカイブ

カテゴリー